薬草ガーデンでのペットたち

スポンサーリンク

ハーブ  カモミール種

 ハーブのカモミール種には、ジャーマン種、ローマン種、ダイャース種、ダブルフラワー種があり、最も多く育てられてられているのは、写真のジャーマン種です。                                     寒さに強いですが、夏の暑さや乾燥に弱いので夏期は注意が必要です。                              初夏には、白い小菊のような花が咲き、ほんのりと甘いリンゴのような香りがします。

ハーブの効果効能

利用は花の部分をドライや生でも、ティーにしたり、入浴剤、料理の付け合わせに使います。                        神経にイライラを鎮めて、不眠症に効果があると言われています。                            ヨーロッパでは古くから風邪の薬として利用されてきました。但し、妊婦の方は使用しないでください                                        

いぬ、猫  ペットたちえの影響

カモミールに含まれる成分が、人には有効成分でもペットたちに有毒物質になる場合があります。

皆様、よろしく、私の相棒ー華(ハナ)ーちゃんです、ベランダで鳥や虫を追っ払ってくれます。                             生まれて14年の雌、サビ猫です、よろしくお願いいたします。

いぬ、猫ペットたちにへの影響                                                        ジャーマンカモミール                                                         有毒部位 全草に精油としてカマズレンを含みます。                                          健康被害ーー目に入ると結膜炎を引き起こします、接触によって皮膚炎を引き起こします。          ローマンカモミール                                                       有毒部位ー全草に精油としてビサボロール、カマズレン等をふくみます。                              健康被害ー摂取すると、おう吐、下痢、食欲不振、を引き起こし、接触によって、皮膚炎を引き起こします。                       

引用、参考文献       淡交社 園芸有毒植物図鑑 土橋 豊 著                                       

              日本園芸協会 薬用植物事典

タイトルとURLをコピーしました